岩見沢ひがし認定こども園

まなびは あそびの中に
笑顔は あんしんの中に

保育理念・保育方針・保育目標

保育理念

私たちは、子どもが主体となって遊び、自ら学び育つ力を大切にします。
一人ひとりの個性と可能性を尊重し、安心して自分らしく過ごせる環境の中で、心と身体の健やかな成長を支えます。
保育者は教え込むのではなく、子どもの思いや気づきに寄り添いながら、「学びの芽」を見つけて育てていきます。
________________________________

保育方針

子ども一人ひとりの主体性を尊重し、「遊びを通じた学び」を中心とした保育を実践します。
子どもが自ら考え、試行錯誤しながら成長できる環境を整え、「やらされる保育」ではなく、「自ら楽しむ保育」を目指します。
________________________________

保育目標(4つの柱)

1. 自ら選び、主体的に行動できる子ども
 ― 自分の意思で考え、行動し、学ぶ力を育てる
2. 友だちと関わりながら、豊かな心を育む子ども
 ― 思いやりや共感の心を育て、他者と共に成長する
3. 自然や身近な環境に親しみ、感性を広げる子ども
 ― 自然の不思議や美しさに気づき、五感で感じる力を育てる
4. 基本的な生活習慣を身につけ、健やかに過ごせる子ども
 ― 健康な心と体の土台を築き、自立へとつなげる

お問い合わせ

岩見沢ひがし認定こども園
まなびは あそびの中に
笑顔は あんしんの中に

〒068-0013 北海道岩見沢市東町1条8丁目932-67
TEL:0126-23-9552
FAX:0126-32-1333

子どもたちの願いに、そっと耳をかたむけて

子どもたちは、まだ小さくても、心の中にたくさんの願いをもっています。

「愛されたい」「自分らしくいたい」「安心してすごしたい」
「気持ちをちゃんと聞いてほしい」「友だちと楽しく遊びたい」

私たちは、そのひとつひとつの声に寄り添い
子どもたちが“自分らしく”“のびのびと”過ごせる場所をつくっていきます。

子どもたちの“いま”を何より大切にしながら
明日へとつながる「こころの根っこ」を育てます。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP